悩みタイトル

こんなお悩みはありませんか?

背中の痛みイラスト

肩が重く感じたり上まで上がらない、肩が動かしづらかったり回しづらいなどといったことはありませんか?

姿勢が悪く背中が丸まってしまい、猫背気味だったり反り腰などになっていませんか?

背中の後ろで手を組んでくださいと言われた時にしっかりと指掴むことできますか?届かなかったり、指先だけしか触らないなどといったことはありませんか?

長時間立っていたり座っていたりで腰が痛くなったり凝っている気がするなど感じたことはないですか?

腰を後ろに反ろうとしたり左右に腰を捻ろうとした時に痛みが出たり動かしづらい、今までよりいかなくなったなどといったことはありませんか?

背中の痛みで知っておくべきこと

背中の痛みイメージ

背中の痛みの原因としましては、運動することによって筋肉に疲労が溜まり重かったり疲れたりする、いわゆる筋肉痛があります。また、骨に異常があることによって痛みが出たり、天候や湿度、ストレスなどによって背中の痛みが出ることもあります。

ただ背中が痛いだけと思っていても、実は重大な病気が隠れていることがあります。そのため、背中が痛くても「いつか良くなるだろう」などと考えず、背中の痛みが重大な病気の原因かもしれないと考えておきましょう。

症状の現れ方は?

症状の現れ方としましては、運動による疲労、いわゆる筋肉痛や、長時間の立った状態や座った状態、寝た状態、また不自然な姿勢での睡眠などにより背中に痛みが生じることがあります。また、地面や机に置いてある物を何度も持ち上げる動作による酷使、背中の痛みには関係ないと思っていた部分が原因となることもあります。お尻や太ももの裏の筋肉が硬く、柔軟性が低下していることが原因で、背中の筋肉がお尻や太ももなどに引っ張られ、背中に負担がかかり痛みの原因になることもあります。そのため、柔軟性を保つことも大切です。

その他の原因は?

背中の筋肉イメージ

その他の原因としては、日々の生活で起こる骨の歪みも考えられます。

背骨は通常、横から見るとS字に湾曲している状態が正しいです。しかし、座っている時の姿勢が悪くなるとC字に湾曲してしまいます。そうなると、地球上にいる限り重力が身体にかかってくるので、通常S字で分散できていたものがC字になることで、背中の1点に負担がかかり、背中の痛みが生じてしまいます。

このように、特別なことをしていなくても、ただ座っているだけで背中に負担がかかるケースもあるため、日常生活から常に良い姿勢を意識することも大切です。

背中の痛みを放置するとどうなる?

背中の痛みを放置すると、最初はただ凝っている感じだったものが、日を重ねるごとに凝りから痛みへと変わっていきます。さらに、歪みから痛みが出ているパターンの場合、背中への負担がどんどん蓄積されていきます。その結果、筋肉や骨に常に負担がかかり、ぎっくり背中や、ひどい場合はヘルニアになってしまい、しびれなどが発生して日常生活に支障が出てしまうこともあります。

ですので、初めは凝りのような症状でも、早めに施術を受けることがとても大切です。当院では、相談だけでも大丈夫ですので、ぜひお気軽にご来院ください。

当院の施術方法について

紹介イメージ

当院では背中の痛みに対していくつか施術方法がございます。

1つ目は骨格矯正です。
骨格矯正は歪んでしまい背中の負担が大きくなってしまうところに対し、歪みを矯正し、背中への負担を減らすことができる根本の施術となります。骨格矯正を繰り返し、良い姿勢で生活をすることができれば背中の痛みも減少し、そして再び同じような痛みが繰り返さなくすることが期待できるため、多くの方に施術を受けていただいております。

2つ目はEMSの電気療法です。
EMSの特徴としては指圧では届かない奥の筋肉までアプローチできることになります。それにより、より硬くなった筋肉も緩めることができるため痛みの緩和につながります。

改善していく上でのポイント

背中の痛みを軽減していく上でのポイントとしては、定期的に施術を受けていただくことが大切です。痛みの原因としてはいくつか挙げられますが、多くの歪みからくる痛みに関しては一度や二度の施術では根本的に取り除くことはできません。多くの方の場合、悪い歪みの癖がついてしまっているため、繰り返し施術をすることが重要です。

また、細胞の生まれ変わる周期が約3ヶ月と言われています。そのため、最小限の変化を出していくためには3ヶ月、そして根本的に治していきたい方に関しては約1年間施術を続けることによって歪みが悪い状態に戻りづらくすることが期待できます。